
なるほど!とても分かりやすいフラ・ハンドモーション「波」
皆さん、一度は試行錯誤されるのではないでしょうか。ハンドモーションの「波」。
やっているつもりでも、うらめしやーのポーズになっちゃったり、ここ掘れワンワンのようなポーズになってしまったり。鏡に映った自分の真実の姿に愕然としたことはありませんでしょうか。
すっごく分かりやすく動画を配信されている方がいらっしゃいます。ハーロアフラスタジオさんというフラダンスのお教室をされている方のようですが、動画も面白くて飽きません。
誰でも綺麗にできる波のハンドモーション
綺麗な波のお手本です。波のハンドモーションの基本の動きを、種明かしのように順を追って解説してくださっています。これは必見だと思います。
動画内容 おおまかに
基本の腕の動き
手や指の動きを止めた基本の腕(アームス)の動き。手先の動きに惑わされて?とらえにくい基本の動きを見ることができます。
手先の使い方
基本の腕の動きにどのようにして、手先の動きを連動させているかがわかります。
ハンドモーションのコツは「肘をなるべく動かさない」
やっているつもりでも、今一歩綺麗な波に見えない・・・その秘密は肘にもありました。
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^